溶接とは2つ以上の部材を結合・一体化させる作業です。接着との異なる点は、母材を物理的に溶かし、接合箇所が分子レベルで連続性をもつのが溶接の特徴です。
溶接は材料や工数を少なくでき経済的であり、継手の強さを母材の強さと同程度にでき、ほとんど無制限の厚さの接合が可能である、などの長所があります。しかし、変形や継手内部にストレスが生じて機械的性質が悪くなる、母材の性質が溶接時の熱の影響により変化するなどの短所もあります。
標準抵抗溶接機に部品別専用治具を取り付けることによりスポット溶接、プロジェクション溶接を行っております。
溶接は、金属と金属を溶着させる単純な仕事のようですが、確実に溶着させ、いかに溶接部位を綺麗に見せるかなど、自分の努力と技術次第で、どこまでも高いレベルを目指すことができます。お客様の信頼につながるような、そんな製品が作れるように、日々頑張っています。